埼玉県理容生活衛生同業組合 理事長 若山 有
新年のあいさつ
新年あけましておめでとうございます。 |
本年が皆様方にとって、良き年になりますよう心から祈念いたします。 |
さて、昨年は思いもよらぬ新型コロナウイルス感染症により世界中がパンデミック |
に陥りました。日本においても昨年2月頃より新型コロナウイルス感染症が拡大し始 |
め、4月には緊急事態宣言が発令されました。我々理容組合も事業が全面中止という |
難局に直面し、非常に難しいかじ取りを迫られた一年でした。 |
また、各店舗においても先の見えない不安と心配の日々を過ごされたと思います。 |
本年は、昨年延期された東京オリンピック・パラリンピック、OMC世界理容美容技 |
術選手権大会等が開催される予定です。 |
埼玉県理容組合としても一昨年より業界の情報やPRを目的にSNS(YouTube)を |
活用し、発信してまいりました。本年度も幅広い年齢層に視聴していただくため継続 |
して行っていく所存です。 |
現在、組合としてはまだまだ先の見通しがつきませんが、本年度は感染予防対策を |
取りながら組織の事業展開が少しでも前進できることを望んでおります。 |
そして、コロナ禍において我々理容業界もガイドラインの周知・活用促進を図り |
理容業 彩の国「新しい生活様式」安心宣言をしっかりと取り入れて各店舗において |
も順守して最善を尽くしていただきたいと思います。 |
今後とも組合員一人ひとりの英知を結集し敢然と立ち向かっていく決意でありま |
すので、よろしくお願い申し上げます。 |
結びに、組合員の皆様のご健康とご尊家のご繁栄をお祈り申し上げ、年頭の挨拶 |
といたします。 |